トップに戻る Back to TOPニュース News指導教員 Supervisor研究内容 Research Interest研究業績 Publication

鈴木 優章(講師)
Masaaki SUZUKI, Ph.D. (Senior Lecturer)

〒690-8504 島根県松江市西川津町106  島根大学総合理工学部1号館2階1-255室
TEL: 0852-32-6417(内線: 6149)/ FAX: 0852-32-6429
E-Mail: m-suzuki{at}riko.shimane-u.ac.jp({at}を半角@に変えてください)

ORCID ID: ORCID iD icon0000-0001-8843-5532
Researcher ID: F-5254-2017
科研費研究者番号: 90506891
Research map | 島根大学教員情報 | Facebook(タイムリーな更新はこちら)


業績一覧(原著論文リスト Publication学会発表 Presentation受賞 Award外部資金獲得状況 Grant主催学術集会 Meeting

原著論文リスト(降順)
学会発表(降順)
受賞(昇順)
  1. コニカミノルタテクノロジーセンター研究企画賞「分子内共役架橋構造を持った芳香族ポルフィリノイドの創製と機能開発」2009年(有機合成化学協会)
  2. 平成28年度島根大学若手研究者表彰「空間相互作用による三次元性を有した新しい芳香族モデル化合物の合成研究」2016年(島根大学)
  3. 第10回丸山記念奨励賞「多次元的な非共有結合性相互作用を有した大環状芳香族化合物の創製」2019年(京都大学理学研究科)

外部資金獲得状況(昇順)
    【科研費・代表】
  1. 若手研究(スタートアップ)「非線形光学・光線力学治療を目指したポルフィリン類縁体材料の創製」2008-2009年(日本学術振興会科学研究費補助金 研究課題番号20850004)
  2. 若手研究(B)「分子内に共役架橋構造を持った環拡張ポルフィリンの創製と機能探索」2010-2011年(文部科学省科学研究費補助金 研究課題番号22750031)
  3. 若手研究(B)「トリピリンを起点とする三次元π電子化合物の創製」2012-2014年(日本学術振興会学術研究助成基金助成金 研究課題番号24750034)
  4. 基盤研究(C)「三次元スピロ芳香族システムの創製」2015-2017年(日本学術振興会学術研究助成基金助成金 研究課題番号15K05419)
  5. 基盤研究(C)「環状の共鳴と多重水素結合が織りなす疑似芳香族性分子群の創製」2018-2020年(日本学術振興会学術研究助成基金助成金 研究課題番号18K05082)
  6. 基盤研究(C)「スピロ芳香族環拡張ポルフィリノイド創製への挑戦」2022-2024年(日本学術振興会学術研究助成基金助成金 研究課題番号22K05081)
    【科研費・分担】
  1. 基盤研究(C)、代表:根矢三郎「酸素運搬能の高いミオグロビンによる人工酸素運搬体の創出」2014-2016年(日本学術振興会科学研究費補助金 研究課題番号26460031)[辞退]
    【科研費以外の財団・代表】
  1. 第42回倉田奨励金「分子内に共役架橋構造を持った環拡張ポルフィリンの創製と機能探索」2009年(倉田記念日立科学技術財団)
  2. 倉田奨励金受領者への海外渡航費補助助成「環太平洋国際化学会議2010」2010年(倉田記念日立科学技術財団)
  3. 第30回研究助成金「骨格変換型N-フューズドペンタフィリンによる三次元π拡張構造の創製」2012年(松籟科学技術振興財団)
  4. 平成26年研究助成金「画像診断や光線力学療法を目指したスピロ共役型近赤外吸収・発光素子の開発」2014年(猪之鼻奨学会)
  5. 平成26年度研究奨励金「近赤外光治療を指向したスピロ芳香族素子の開発」2015年(上原記念生命科学財団)
  6. 2014年度春季内藤記念若手研究者海外派遣助成金「Nonplanar meso-Trifluoromethyl Substituted β-Octaalkylporphyrins」2015年(内藤記念科学振興財団)
  7. 平成28年度国際交流活動(海外渡航)助成金「3rd World Congress and Expo on Nanotechnology」2016年(中国電力技術研究財団)
  8. 平成29年研究発表会等開催助成金「生体機能関連化学部会若手の会第29回サマースクール」2017年(中国電力技術研究財団)
  9. 平成29年若手育成助成金「生体機能関連化学部会若手の会第29回サマースクール」2017年(基礎有機化学会)
  10. 平成30年研究助成「スピロ芳香族性を基盤とする新材料の基礎合成研究」2018年(徳山科学技術振興財団)
  11. 平成30年試験研究-A助成「共鳴と水素結合を基盤とする多環芳香族炭化水素代替材料の創製」2018年(中国電力技術研究財団)
  12. 2020年度研究助成「非環状ポルフィリン部分構造を活かしたπ共役配位子の創製と化学修飾」2020年(泉科学技術振興財団)
    【科研費以外の財団・分担】
  1. ワーキンググループ活動助成、代表:加川夏子「ヨウ素を含む有機化学を利用した学生実習を担う若手研究者の支援」2013年(ヨウ素学会)
    【競争的内部資金・代表】
  1. 平成27年度島根大学若手教員に対する支援「空間相互作用による三次元性を有した新しい芳香族モデル化合物の合成研究」2015年(島根大学)
  2. 平成27年度島根大学戦略的機能強化推進経費「新旧技術混在型実験室の構築」2015年(島根大学)
  3. 平成28年度島根大学若手教員に対する論文掲載に係る研究支援のためのインセンティブ経費、2016年(島根大学)

主催学術集会