第35回 有機合成化学協会中国四国支部
若手化学者のための化学道場 in 島根
2019年(令和元年)9月3日(火)~9月4日(水)
[開 催 概 要] - [参 加 申 込] - [発 表 要 領] - [タイムテーブル]
第35回若手化学者のための化学道場は盛会のうちに終了しました。ありがとうございました。⇒集合写真
【特別指南講演】 ・古田 弘幸(九州大学大学院) 「混乱から創造へ:N-混乱ポルフィリンの発見をもとに展開する研究の楽しみ」 |
|
【師範講演】※五十音順 ・井澤 浩則(鳥取大院工) 「キトサンフィルム表面のリンクル形成現象」 ・岩崎 真之(岡山大RIIS) 「触媒的な炭素-硫黄結合形成反応の開発」 ・奥島 鉄雄(愛媛大院理工) 「環拡張ポルフィリン合成の新展開」 ・Shang Rong(広島大院理) 「Cleavage of B-B bond by late transition metal complexes」 ・鈴木 優章(島根大院自然) 「cis-型ポルフィリノイドの展望と合成」 ・関谷 亮(広島大院理) 「構造有機化学とナノグラフェン」 ・八木下 史敏(徳島大院社会産業理工) 「π電子系有機分子の光機能性開拓」 ・横山 創一(高知工科大環境理工) 「ピロール環を中心骨格に有する新規包摂化合物の合成と光機能開拓」 |
|
【会場】 松江ニューアーバンホテル(松江市西茶町40-1) |
![]() |
【参加登録費】※宿泊費、食費、懇親会費を含む ・一般:15,000円 ・学生:8,000円(会員)/ 10,000円(非会員) |
|
【参加・発表申込】 こちらをご覧ください [締切:7月26日(金)] [締切延長:8月2日(金);要旨:8月7日(水)] |
|
【主催】 ・公益社団法人 有機合成化学協会 |
|
【共催】 ・有機合成化学協会 中国四国支部 |
|
【問合せ先】 〒690-8504 松江市西川津町1060 島根大学学術研究院環境システム科学系 ・鈴木 優章(TEL 0852-32-6417, e-mail: m-suzuki{at}riko.shimane-u.ac.jp) ・西垣内 寛(TEL 0852-32-6415, e-mail: nishigai{at}riko.shimane-u.ac.jp) |