島根大学大学院 自然科学研究科 環境システム科学専攻
物質化学コース 無機化学研究室

2025年
[6] 酸化還元活性な多核ロジウム錯体によるプロトン還元反応
矢野 なつみ, 片岡 祐介
日本化学会第105春季年会
[関西大学; 2024年3月26-29日] CIPポスター(PB-1vn-11)

[5] フェナントロリン誘導体が配位したシクロメタレート型イリジウム錯体の合成と光物理的性質
池田 光, 矢野 なつみ, 片岡 祐介
日本化学会第105春季年会
[関西大学; 2024年3月26-29日] 口頭(A501-4pm-04)

[4] ビピリジル系リンカー配位子を有するイリジウム二核錯体の合成と水の光還元反応
大槙 淳矢, 矢野 なつみ, 片岡 祐介
日本化学会第105春季年会
[関西大学; 2024年3月26-29日] 口頭(A501-4pm-03)

[3] 1.8-ナフチリジン-2-カルボン酸が配位したパドルホイール 及びハーフパドルホイール型ルテニウム二核錯体の開発
多田 希, 矢野 なつみ, 半田 真, 片岡 祐介
日本化学会第105春季年会
[関西大学; 2024年3月26-29日] 口頭(A307-3vn-05)

[2] 硫酸イオンがオキシドあるいはヒドロキシド二重架橋コアに架橋したRu(IV)-Ru(IV)、Ru(III)-Ru(IV)、およびRu(III)-Ru(III)二核錯体の電子構造
三澤 智世, 片岡 祐介, 長尾 宏隆
日本化学会第105春季年会
[関西大学; 2024年3月26-29日] 口頭(A307-3vn-02)

[1] 溶媒脱着に依存した構造相転移を示す多孔性コバルト配位高分子の合成と磁気特性
松原 花波, 矢野 なつみ, 三橋 了爾, 崎山 博史, 半田 真, 片岡 祐介
日本化学会第105春季年会
[関西大学; 2024年3月26-29日] 口頭(A501-1am-02)

2024年
[15] 1,8-ナフチリジン-2-カルボン酸と芳香族カルボン酸が配位したPaddlewheel型ルテニウム二核錯体の合成と結晶構造
多田 希, 矢野 なつみ, 半田 真, 片岡 祐介
2024年 日本化学会中国四国支部大会
[岡山大学; 2024年11月16-17日] ポスター(2PC-48)

[14] 多孔性亜鉛ポルフィリン錯体の合成・構造・光水素生成評価
満身 稔, 高井 翔生, 大城 実之, 草野 圭弘, 矢野 なつみ, 片岡 祐介
2024年 日本化学会中国四国支部大会
[岡山大学; 2024年11月16-17日] ポスター(2PC-47)

[13] フェナントロリン誘導体を有するシクロメタレート型イリジウム錯体の合成
池田 光, 矢野 なつみ, 片岡 祐介
2024年 日本化学会中国四国支部大会
[岡山大学; 2024年11月16-17日] ポスター(2PC-26)

[12] 呼吸挙動を示す多孔性コバルト(II)配位高分子錯体の合成と構造解析
松原 花波, 矢野 なつみ, 半田 真, 片岡 祐介
2024年 日本化学会中国四国支部大会
[岡山大学; 2024年11月16-17日] ポスター(2PC-23)

[11] ビピリジンリンカー配位子を有するイリジウム単核・二核錯体の合成と光水素発生反応
大槙 淳矢, 矢野 なつみ, 片岡 祐介
2024年 日本化学会中国四国支部大会
[岡山大学; 2024年11月16-17日] ポスター(2PC-06)

[10] 1,8-ナフチリジン-2-カルボン酸を架橋配位子とするパドルホイール型ルテニウム二核錯体の合成と結晶構造
多田 希, 政森 直生, 矢野 なつみ, 半田 真, 片岡 祐介
錯体化学会第74回討論会
[岐阜大学; 2024年9月18-20日] ポスター(3PA-64)

[9] 吸着溶媒に依存した特異な磁気特性を示す金属有機構造体の合成と構造解析
松原 花波, 矢野 なつみ, 半田 真, 片岡 祐介
錯体化学会第74回討論会
[岐阜大学; 2024年9月18-20日] ポスター(3PA-38)

[8] 分子内超分子相互作用を有するイリジウム錯体の合成と発光特性
池田 光, 矢野 なつみ, 片岡 祐介
錯体化学会第74回討論会
[岐阜大学; 2024年9月18-20日] ポスター(3PA-18)

[7] ビピリジンリンカー基で連結したイリジウム(III)二核錯体の合成と光水素発生反応
大槙 淳矢, 矢野 なつみ, 片岡 祐介
錯体化学会第74回討論会
[岐阜大学; 2024年9月18-20日] ポスター(3PA-03)

[6] Structures and Properties of Paddlewheel-type Rh2(II,II) and Rh2(II,III) Complexes with 4,6-dimethyl-2-hydroxypyridinate
Natsumi Yano, Yoshihiro Kohara, Makoto Handa, Minoru Mitsumi, Yusuke Kataoka
3rd Asian Conference on Molecular Magnetism (ACMM2024)
[BUSAN, REPUBLIC OF KOREA; September 1-4, 2024], Poster(PO49)

[5] Crystal Structures and Magnetic Properties of Some Diruthenium(II,III) Tetracarboxylates
Makoto Handa, Fumihiro Kugita, Natsumi Yano, Yusuke Kataoka, Msahiro Mikuriya, Haruo Akashi
3rd Asian Conference on Molecular Magnetism (ACMM2024)
[BUSAN, REPUBLIC OF KOREA; September 1-4, 2024], Poster(PO41)

[4] Solvent-induced switching of ferro- and anti-ferromagnetic behaviors of cobalt-based metal-organic frmeworks
Kanami Matsubara, Natsumi Yano, Makoto Handa, Yusuke Kataoka
3rd Asian Conference on Molecular Magnetism (ACMM2024)
[BUSAN, REPUBLIC OF KOREA; September 1-4, 2024], Poster(PO84)

[3] Structures and Magnetic Properties of Paddlewheel-type Diruthenium(II,II) Complexes with 1,8-naphthyridine-2-carboxylate
Yusuke Kataoka, Nozomi Tada, Naoki Masamori, Natsumi Yano, Makoto Handa
3rd Asian Conference on Molecular Magnetism (ACMM2024)
[BUSAN, REPUBLIC OF KOREA; September 1-4, 2024], Oral(OL27)

[2] 低温で磁気相転移を示す多孔性配位高分子の開発と構造解析
松原 花波, 矢野 なつみ, 半田 真, 片岡 祐介
第15回 中国四国地区錯体化学研究会 兼 錯体化学若手の会中国・四国支部 第7回勉強会
[島根大学; 2024年5月18日], ポスター(P-24) [ポスター賞受賞]

[1] 分子内超分子相互作用を有する発光性シクロメタレート型イリジウム錯体を用いた光水素発生反応
池田光, 矢野 なつみ, 片岡 祐介
第15回 中国四国地区錯体化学研究会 兼 錯体化学若手の会中国・四国支部 第7回勉強会
[島根大学; 2024年5月18日], ポスター(P-23)

2023年
[5] 単一分子で水の光還元反応が可能なイリジウム錯体の開発
大槙淳矢, 矢野 なつみ, 片岡 祐介
2023年度日本化学会中国四国支部大会
[山口大学; 2023年11月11,12日], ポスター(1PB-32)

[4] 分子内超分子相互作用を有するシクロメタレート型イリジウム錯体を用いた光水素発生反応
池田光, 矢野 なつみ, 片岡 祐介
2023年度日本化学会中国四国支部大会
[山口大学; 2023年11月11,12日], ポスター(1PA-26)

[3] 6-フルオロ-2-ヒドロキシピリジン架橋ロジウム二核錯体による電気化学および光化学水素発生反応
佐藤 孝三, 矢野 なつみ, 片岡 祐介
2023年日本化学会中国四国支部大会
[山口大学; 2023年11月11,12日], 口頭(1F-08)

[2] Robust cyclometalated iridium(III) complexes coordinated with 5,5'-bis(trifluoromethyl)-2,2'-bipyridine
Natsumi Yano, Yusuke Kataoka
The 31st International Conference on Photochemistry (ICP2023)
[Hokkaido; July 23-28, 2023], Poster(P26-025)

[1] Vapochromic Behavior and Phase Transition of Paddlewheel-type Dirhodium Complex
Natsumi Yano, Yoshihiro Kohara, Shuhei Taniguchi, Tatsuya Kawamoto, Yusuke Kataoka
The 31st International Conference on Photochemistry (ICP2023)
[Hokkaido; July 23-28, 2023], Poster (P26-026).

2022年
[9] 電子求引性ヒドロキシピリジン架橋ロジウム二核錯体の開発と水素生成反応
佐藤 孝三, 矢野 なつみ, 片岡 祐介
2022年日本化学会中国四国支部大会
[広島大学; 2022年11月12-13日], 口頭(2B-06)

[8] ビスジフェニルホスフィノメタン架橋ロジウム二核錯体の開発とオレフィン酸化触媒反応
飯島 成美, 矢野 なつみ, 越猪 昂幸, 片岡 祐介
2022年日本化学会中国四国支部大会
[広島大学; 2022年11月12-13日], ポスター(1PA-11)

[7] Dimer-of-Dimers型ロジウム四核錯体の合成と水素生成反応
谷口 周平, 佐藤 孝三, 矢野 なつみ, 片岡 祐介
2022年日本化学会中国四国支部大会
[広島大学; 2022年11月12-13日], ポスター(1PA-09)

[6] ピバルアミジナート架橋ルテニウム(III)二核錯体の開発と電子状態解析
政森 直生, 矢野 なつみ, 片岡 祐介
2022年日本化学会中国四国支部大会
[広島大学; 2022年11月12-13日], ポスター(1PA-02)

[5] アンカー型ロジウム二核錯体による水素生成反応
矢野 なつみ, 片岡 祐介
2022年日本化学会中国四国支部大会
[広島大学; 2022年11月12-13日], 口頭(1A-08)

[4] シアノ基を2つ導入したsalen型四座配位子の銅(II)錯体の構造と性質
瀬戸 竜之介, 片岡 祐介, 矢野 なつみ, 半田 真
2022年日本化学会中国四国支部大会
[広島大学; 2022年11月12-13日], 口頭(1A-07)

[3] ビスフェニルホスフィノメタン架橋ロジウム二核錯体の合成とオレフィン酸化触媒反応
飯島 成美, 矢野 なつみ, 越猪 昂幸, 片岡 祐介
錯体化学会第72回討論会
[九州大学; 2022年9月26-28日], ポスター(2PA-65)

[2] ヒドロキシピリジン架橋ロジウム二核錯体の開発と水の光還元反応
佐藤 孝三, 矢野 なつみ, 片岡 祐介
錯体化学会第72回討論会
[九州大学; 2022年9月26-28日], ポスター(2PA-52)

[1] パドルホイール型ルテニウム二核錯体に導入された多環芳香族炭化水素によるフロンティア軌道制御に関する理論研究
佐々木 啓介, 甘水 君佳, 片岡 祐介, 陳 秀慧, 許 益瑞, 岸 亮平, 北河 康隆
錯体化学会第72回討論会
[九州大学; 2022年9月26-28日], ポスター(1PA-49).

2021年
[11] ロジウム二核錯体の金属間結合で奏でる光/レドックス機能性の化学
片岡 祐介
2021年 日本化学会中国四国支部大会(高知大会)
[オンライン; 2021年11月13-14日], 招待講演(1Y-01)

[10] ビスジフェニルホスフィノメタン架橋ロジウム二核錯体の合成と酸化触媒反応
飯島 成美, 矢野 なつみ, 越猪 昴幸, 片岡 祐介
2021年 日本化学会中国四国支部大会(高知大会)
[オンライン; 2021年11月13-14日], ポスター(1P-07)

[9] ヒドロキシピリジン架橋ロジウム二核錯体の開発と水素発生反応
佐藤 孝三, 矢野 なつみ, 小原 吉浩, 片岡 祐介
2021年 日本化学会中国四国支部大会(高知大会)
[オンライン; 2021年11月13-14日], ポスター(1P-06)

[8] パドルホイール型ロジウム二核錯体を用いたエレクトロクロミズム特性の発現
小原 吉浩, 矢野 なつみ, 片岡 祐介
2021年 日本化学会中国四国支部大会(高知大会)
[オンライン; 2021年11月13-14日], 口頭(2B-06)

[7] 還元活性な配位子を有するロジウム二核錯体の電気化学的水素発生反応
矢野 なつみ, 片岡 祐介
2021年 日本化学会中国四国支部大会(高知大会)
[オンライン; 2021年11月13-14日], 口頭(1B-08)

[6] パドルホイール型ロジウム二核錯体を用いた次元横断相転移を伴うベイポクロミズムの発現
小原 吉浩, 矢野 なつみ, 片岡 祐介
第11回CSJ化学ファスタ2021
[オンライン; 2021年10月19日], ポスター (P4-046)

[5] 合成後修飾法を用いたフェニルビピリジン配位子を有するシクロメタレート型イリジウム錯体の合成と水の光還元反応
矢野なつみ, 片岡祐介
錯体化学会第71回討論会
[オンライン; 2021年9月16日], ポスター(PA2-54)

[4] ジメチルヒドロキシピリジン架橋パドルホイール型ロジウム二核錯体の合成と光機能特性
小原 吉浩, 矢野 なつみ, 片岡 祐介
錯体化学会第71回討論会
[オンライン; 2021年9月16日], ポスター(PA2-14)

[3] ロジウム-ジオキソレン錯体四量体のDFT計算に基づく電子構造評価
新谷 倫, 片岡 祐介, 満身 稔
錯体化学会第71回討論会
[オンライン; 2021年9月16日], ポスター(PB2-09)

[2]多環芳香族炭化水素を架橋配位子に導入したRu2核錯体の電子状態に関する理論研究
北河 康隆, 甘水 君佳, 佐藤 宏賢, 長 奎吾, 矢野 なつみ, 片岡 祐介, 中野 雅由
錯体化学会第71回討論会
[オンライン; 2021年9月16日], ポスター(PB1-02)

[1]. ロジウム二核骨格を水素発生サイトに有する分子触媒とハイブリッド触媒の開発
片岡 祐介
新学術領域研究 革新的光-物質変換 第3回公開シンポジウム
[オンライン; 2021年1月23日], 口頭(O-41)

2020年
[3]. パドルホイール型ロジウム二核錯体の次元横断相転移を伴ったベイポクロミズムの発現
小原 吉浩, 矢野 なつみ, 片岡 祐介
第10回 CSJ化学フェスタ2020
[オンライン; 2020年10月22日], ポスター(P8-053)

[2]. 近赤外吸収特性を示すアミノピリジン架橋パドルホイール型二核金属錯体の開発
今崎 那奈子, 矢野 なつみ, 片岡 祐介
第10回 CSJ化学フェスタ2020
[オンライン; 2020年10月22日], ポスター(P9-060)

[1]. ロジウム-ジオキソレン錯体四量体の合成, 結晶構造, 物性
新谷 倫, 田中 利樹, 大浦 雄貴, 片岡 祐介, 満身 稔
錯体化学会 第70回討論会
[オンライン; 2019年9月29日] 口頭(2B-05)

2019年
[22] Photochemical and Electrochemcial Hydrogen Evolution Catalyzed by Dirhodium Complexes wih Various Bridging Carboxylate ligands
Yusuke Kataoka, Natsumi Yano, Tatsuya Kawamoto
3rd International Solar Fuels Conference/International Conference on Artificial Photosynthesis-2019 (ISF-3/ICARP2019)
[Hiroshima; November 20-24, 2019] Oral(I-712) [Invite]

[21] Cyclometalated Iridium Complexes Coordinared With 5,5'-Trifluoromethyl-2,2'-bipyridine as the Robust Photosensitizers for Photochemical Hydrogen Evolution
Natsumi Yano, Yusuke Kataoka
3rd International Solar Fuels Conference/International Conference on Artificial Photosynthesis-2019 (ISF-3/ICARP2019)
[Hiroshima; November 20-24, 2019] Poster(P1-52)

[20] 近赤外吸収特性を有するアミノピリジン架橋ルテニウム(III)二核錯体の置換基効果
今崎那奈子, 矢野なつみ, 崎山博史, 満身稔, 半田真, 片岡祐介
2019年日本化学会中国四国支部大会徳島大会
[徳島大学; 2019年11月18日ー19日] ポスター(2P-025)

[19] テトラキス(1-ピレンカルボン酸)ロジウム二核錯体を基盤とした超分子錯体の開発
小原吉浩, 荒川和樹, 矢野なつみ, 片岡祐介
2019年日本化学会中国四国支部大会徳島大会
[徳島大学; 2019年11月18日ー19日] ポスター(2P-022)

[18] ベンズアミジン配位子を有するパラジウム二核錯体の合成と発光特性
谷口光輝, 矢野なつみ, 片岡祐介
2019年日本化学会中国四国支部大会徳島大会
[徳島大学; 2019年11月18日ー19日] ポスター(2P-016)

[17] ロジウム二核サイトを有するポリオキソメタレートの合成と光水素発生反応
中野翔太, 矢野なつみ, 片岡祐介
2019年日本化学会中国四国支部大会徳島大会
[徳島大学; 2019年11月18日ー19日] ポスター(2P-013)

[16] 電子吸引基を有するシクロメタレート型イリジウム錯体を用いた水の光還元反応
矢野なつみ, 片岡祐介
2019年日本化学会中国四国支部大会徳島大会
[徳島大学; 2019年11月18日ー19日] 口頭(1A-06)

[15] パドルホイール型ロジウム二核錯体の次元横断相転移によるクロミズム特性の発現
荒川和樹, 矢野なつみ, 野澤俊介, 川本達也, 片岡祐介
2019年日本化学会中国四国支部大会徳島大会
[徳島大学; 2019年11月18日ー19日] 口頭(1A-05)

[14] アミノピリジン架橋パドルホイール型ルテニウム(Ⅲ)錯体の電子状態と近赤外吸収特性
今崎那奈子, 片岡祐介, 矢野なつみ, 崎山博史, 杉森保, 満身稔, 半田真
第9回CSJ化学フェスタ2019
[タワーホール船堀; 2019年10月15日ー17日] ポスター(P4-060)

[13] Weak-binding siteを有するパドルホイール型ロジウム二核錯体の次元横断相転移を利用したメカノクロミズム特性の発現
荒川和樹・矢野なつみ・川本達也・片岡祐介
第9回CSJ化学フェスタ2019
[タワーホール船堀; 2019年10月15日ー17日] , ポスター (P4-049)

[12] アミノピリジン架橋パドルホイール型ルテニウム(III)二核錯体の合成
今崎那奈子, 片岡祐介, 矢野なつみ, 崎山博史, 杉森保, 満身稔, 半田真
錯体化学会第69回討論会
[名古屋大学; 2019年9月21日ー23日], ポスター (1PA-083).

[11] Weak-binding siteを有するパドルホイール型ロジウム二核錯体の次元横断相転移を利用したメカノクロミズム特性の発現
荒川和樹, 矢野なつみ, 川本達也, 片岡祐介
[名古屋大学; 2019年9月21日ー23日], ポスター (1PB-014).

[10] Structure and magnetic properties of 1D octahedral high-spin cobalt(II) complex
Hiroshi Sakiyama, Keisei Takahashi, Yusuke Kataoka, Makoto Handa, Mikio Yamasaki
錯体化学会第69回討論会
[名古屋大学; 2019年9月21日ー23日], 口頭 (1Ba-03).

[9] Photochemical hydrogen evolution from water catalyzed by dimer-of-dimers-type tetrarhodium complexes
Kazuki Arakawa, Natsumi Yano, Yusuke Kataoka
The 8th Asia Pacific Congress on Catalysis (APCAT-8)
[Centra Grand & Bangkok Convention Centre, Bangkok, Thailand; 2019年8月5日] ポスター (P-EF-034)

[8] Photochemical hydrogen evolution from aqueous solution using homogeneous artificial photosynthetic system with cyclometalated iridium complexes coordinated with 5,5'-trifluoromethyl-2,2'-bipyridine
Natsumi Yano, Yusuke Kataoka
The 8th Asia Pacific Congress on Catalysis (APCAT-8)
[Centra Grand & Bangkok Convention Centre, Bangkok, Thailand; 2019年8月5日] ポスター (P-EF-032)

[7] Potential hydrogen evolution ability and reaction mechanism of paddlewheel-type dirhodium complexes
Yusuke Kataoka
The 8th Asia Pacific Congress on Catalysis (APCAT-8)
[Centra Grand & Bangkok Convention Centre, Bangkok, Thailand; 2019年8月5日] ポスター (P-EF-033)

[6] 多核金属錯体を含む人工光合成システムによる水素製造
片岡祐介
島根大学開学70周年記念事業高大連携課題研究発表会
[島根大学; 2019年7月13日], 口頭[Invite]

[5] ハーフパドルホイール型ロジウム二核錯体による光水素発生反応とその反応機構
片岡祐介
光合成分子機構の学理解明と時空間制御による革新的光ー物質変換系の創製 第2回公開シンポジウム
[湖邸滋びわこクラブ; 2019年7月11日] 口頭

[4] ロジウム多核錯体を基盤とした人工光合成システムの開発
片岡祐介
第12回中国四国地区錯体化学研究会・錯体化学若手の会 中国四国支部第4回勉強会
[岡山理科大学; 2019年5月25日], 口頭[Invite]

[3] パドルホイール型金属二核錯体のボトムアップ化による超分子金属錯体の開発
片岡祐介
2019年先端錯体工学研究会ミニシンポジウムat島根大学
[島根大学; 2019年4月15日], 口頭[Invite]

[2] パドルホイール型金属二核錯体を基盤とした構造と機能性の化学
片岡祐介
神奈川大学湘南ひらつかキャンパス開設30年記念 理学部・理学研究科卒業生による講演会
[神奈川大学; 2019年1月16日], 口頭 [Invite]

[1]. アンカー型ロジウム二核錯体の光水素発生機構に関する実験と理論研究
片岡祐介
光合成分子機構の学理解明と時空間制御による革新的光ー物質変換系の創製 第2回公開シンポジウム
[岡山大学; 2019年1月13日~14日] O-24 & P-53 (口頭 & ポスター)

2018年
[15] Synthesis, Crystal Structuresm and Reactivities of Rh4Cl4 Complexes with Unique Twisted-Box Shape Core
Yusuke Kataoka
The 25th International SPACC Symposium, (Univ. Ryukyus, 23-25, November, 2018) OL-8 (Oral)

[14] New Cyclometalated Iridium Complexes Coordinated with 2,2'-bipyridine Prepared by the Post-Synthetic Modification
Natsumi Yano
The 25th International SPACC Symposium, (Univ. Ryukyus, 23-25, November, 2018) OL-3 (Oral)

[13]. アミノピリジンを配位子に用いたパドルホイール型ルテニウム二核錯体の合成と電子状態
今崎那奈子, 片岡祐介, 奥野愛里, 崎山博史, 満身稔, 半田真
2018年日本化学会中国四国支部大会, (愛媛大学, 2018/11/17-18), 2P-018 (ポスター).

[12]. アミノ基を有するPaddlewheel型ロジウム二核錯体の集積制御とメカノクロミズムの発現
荒川和樹, 片岡祐介, 矢野なつみ, 川本達也, 半田真
2018年日本化学会中国四国支部大会, (愛媛大学, 2018/11/17-18), 2P-014 (ポスター).

[11].Twist-box型Rh4Cl4錯体の合成と反応性
片岡祐介, 矢野なつみ, 富永哲也, 越猪昂幸, 半田真
2018年日本化学会中国四国支部大会, (愛媛大学, 2018/11/17-18), 2A-07 (口頭).

[10]. 合成後修飾法による新規シクロメタレート型イリジウム錯体の開発と光水素発生反応
矢野なつみ, 片岡祐介, 川本達也, 半田真
2018年日本化学会中国四国支部大会, (愛媛大学, 2018/11/17-18), 2A-03 (口頭).

[9]. ジカルボン酸架橋配位子を有するDimer-of-Dimer型ロジウム四核錯体の合成と構造に由来する性質
荒川和樹, 片岡祐介, 植田光, 矢野なつみ, 川本達也, 半田真
第8回CSJ化学フェスタ, (タワーホール船堀, 2018/10/24), P6-027 (ポスター).

[8]. アンカー型ロジウム二核錯体による高効率な水の光還元反応と水素発生機構の解明
矢野なつみ, 半田真, 川本達也, 片岡祐介
第8回CSJ化学フェスタ, (タワーホール船堀, 2018/10/24), P5-055 (ポスター).

[7]. Development of Artificial Photosynthetic Systems involving Polynulear Rhodium Complexes as Catalysts for Hydrogen Evolution: Interplay of Experimental and Teoretical Studies
Yusuke Kataoka
The 3rd International Symposium on Hydrogen Energy-based Society, (Tokyo Metropolitan University, 22 Aug. 2018.) , (Oral) [Invite]

[6]. Photophysical and Electrochemical Properties of Cyclometalated Iridium(III) Complexes coordinated with 5,5'-Bis(trifluoromethyl)-2,2'-bipyridine,
Natsumi Yano, Makoto Handa, Yusuke Kataoka,
43th International Conference on Coordination Chemistry, (Sendai International Center, July 30 - August 4, 2018), (Poster).

[5]. Electronic Structures and Magnetic Properties of Paddlewheel-type Diruthenium(III,III) Complexes with Benzamidinate Ligands,
Airi Okuno, Yusuke Kataoka, Hiroshi Sakiyama, Minoru Mitsumi, Tatsuya Kawamoto, Makoto Handa,
43th International Conference on Coordination Chemistry, (Sendai International Center, July 30 - August 4, 2018), (Poster).

[4]. オルトメタル化パラジウム及び白金錯体の光酸化反応,
安田詢, 片岡祐介, 山西克典, 川本達也,
錯体化学会第68回討論会 [仙台国際センター; 2018年7月28日(土)~7月30(日)],
1PA-026 (ポスター).

[3]. ベンズアミジナート架橋を有するパドルホイール型ルテニウム二核錯体の電子状態と磁気的性質,
奥野愛里, 片岡祐介, 崎山博史, 満身稔, 川本達也, 半田真,
錯体化学会第68回討論会 [仙台国際センター; 2018年7月28日(土)~7月30(日)],
1PA-009 (ポスター).

[2]. アミノ基を有するPaddlewheel型ロジウム二核錯体の合成と集積制御,
荒川和樹, 片岡祐介, 川本達也, 半田真,
錯体化学会第68回討論会 [仙台国際センター; 2018年7月28日(土)~7月30(日)],
2PA-051 (ポスター).

[1]. 電子吸引性基を有する新規シクロメタレート型イリジウム錯体による水の光還元反応,
矢野なつみ, 半田真, 片岡祐介,
錯体化学会第68回討論会 [仙台国際センター; 2018年7月28日(土)~7月30(日)],
2PA-066 (ポスター).