地域実践入門
(1年次)
■ ディオッサ出雲への訪問体験談 ■ -2022年度-
ディオッサ出雲に訪れて、実際に活躍される選手、監督ならびに事務の方にお話を聞かせていただきました。そこでは、島根県や出雲市と一体になって地域で活躍される方たちだからこそ語ることが出来る、地域に対する熱い思いを感じました。また、それと同時にスポーツのみにとどまらず、多種多様な職種であっても地域連携をすることができ、地域を盛り上げる活動につなげる大切さを学びました。
【公式】ディオッサ出雲FC - 島根県出雲市の女子サッカーチーム
■ 日南町における森林セラピーの取り組み ■ -2021年度-
日南町を訪れて森林を利用した「200年の森遊歩道」や「森林セラピー」の取り組みについて現地の方にお話しを伺いました。また、旧木下家の建物見学もさせていただきました。
■ 高齢者の通いの場づくり (体力アップ事業) ■
大田市が取り組んでいる「高齢者の通いの場づくり事業@湯里」に訪問させていただきました。そこで、高齢者向けエクササイズの「0854-8体操」などを体験させていただきました。
地域健康産業論
(3年次)
この授業では、地域における健康産業の実状について理解を深めるため、健康産業に携わっている外部講師の先生方に、健康産業における多様なアプローチの方法や、健康産業の実状や課題について講義いただいてます。
地域ヘルスケアビジネス論
(3年次)
実務家教員指導のもと、各自でビジネスプランを作成しました。最終の授業では、各自のプランを発表し、白熱したディスカッションが繰り広げられました。
運動指導における安全管理
(3年次)
一般住民の皆さんに安全に運動・スポーツを楽しんでいただくには、怪我や事故の予防が必要です。この授業では、座学・実践を通じて広範な知識を学びました。
松江B&G海洋センター
-マリンスポーツ実習-
-運動指導者の先生との意見交換会-
IPM(研究発表会)
(1~4年次)
3年生は卒業研究に向けた中間発表、4年生は大学生活の集大成となる卒業研究を口頭発表しました。発表会当日は、2年生も参加し、コース内で活発な質疑応答がみられました。また、発表の様子はビデオ撮影されて、後日オンライン上で福祉社会コースや心理学コースの学生とディスカッションをしました。
-2023年度-
-2022年度-