島根大学 食物学研究室(鶴永陽子)

研究室紹介

ようこそ、食品機能学研究室(鶴永研)へ

島根大学 人間科学部
島根大学大学院 自然科学研究科
教授 鶴永陽子

島根大学教育学部 准教授 鶴永陽子

食品には3つの機能性(一次:栄養性、二次:嗜好性、三次:生体調節)があります。食品機能学研究室では、食品素材が有している3つの機能性を調理や加工技術によって最大限にいかすことを目指し、特に抗酸化作用について着目し、研究を進めています。研究手法としては「成分分析」「機能性評価」「調理」「食品加工」の技術を用います。学会発表や論文発表にとどめず、実用化できる技術開発を目指して研究を行っています。

食べ物に興味のある方、食べ物が好きな方、食品機能学研究室で一緒に研究しましょう。

本研究室の学部、大学院への入学希望者を大いに歓迎いたします。

具体的な研究テーマを以下に示します。

  • 未利用資源の特性を最大限に発揮させる活用方法の研究
  • 健康機能性の高い農林水産物の検索と最適加工方法の開発
  • タンニンの化学的性質を利用した加工品開発
  • 高い健康機能性を有する健康茶の開発

教育・研究に強い意欲を持つ方。本研究室の学部、大学院への入学希望者を大いに歓迎いたします。

博士号の取得希望の社会人の方、後期博士課程にも受け入れます。研究テーマは相談の上に決めます。

教員紹介

鶴永 陽子

島根県農業技術センター主任研究員、広島文教女子大学准教授を経て、
2018年4月 島根大学人間科学部 身体活動・健康科学コース教授
島根大学自然科学研究科農生命科学専攻教授(兼任)
鳥取大学大学院連合農学研究科農業生産学(兼任)
岡山大学農学部 非常勤講師
広島大学生物生産学部 客員教授

学 位

博士(農学)鳥取大学大学院連合農学研究科

経 歴

島根県浜田市生まれ。

島根県農業技術センター研究員、広島文教女子大学准教授を経て、2011年島根大学准教授

2018年 島根大学教授 現在に至る。

受 賞
  • 日本食品保蔵科学会 奨励賞受賞(2008)
  • 日本家政学会 中国・四国支部賞(2012)
  • 島根大学研究表彰(2103)
  • 島根大学女性研究表彰受賞(2017)
外部資金

民間企業等からの研究費

  • 加工品開発に関する研究や健康機能性評価など多数

科学研究費補助金

  • 基盤研究(C),2016-2020年度,渋柿における新しい脱渋方法の開発とその作用機序の解明,研究代表者
  • 基盤研究(C),2013-2016年度,柿タンニンとタンパク質の化学反応性を利用した調理加工方法の開発,研究代表者
  • 若手研究(B),2010 - 2013年度,タンパク質添加による渋柿の脱渋メカニズムの解明と食品への応用,研究代表者

財団等からの研究費

  • 園芸振興松島財団 平成20年度研究助成(2008(H20).4~2009(H21).3)
    「紫外線を利用した芽もの野菜の抗酸化性向上に関する研究」,研究代表者
  • 浜田市農業担い手育成総合支援協議会(2009(H21).4~2010(H22).3)
    「食品の機能性に関する研究」,研究代表者
  • しまね産業振興財団 技術シーズ育成支援事業(2011(H23).4~2012(H24).3)
    「県内地域資源を用いた高品質食品の開発と音響振動法によるテクスチャー解析の検討」,研究代表者
  • しまね産業振興財団 技術シーズ事業化支援事業(2012(H24).12~2015(H27).12)
    「県内地域資源のポリフェノールの機能を活かした加工食品の開発」,研究代表者
  • 農林水産省 食料生産基地再生のための先端技術展開事業(2013(H25).4~2018(H30).3)
    「ぽろたん」の特性を生かした加工製品の開発,研究分担者
  • 科学技術振興機構研究成果展開事業 研究成果最適展開支援プログラムA-STEP フィージビリティスタディステージ 探索タイプ(2014(H26).11~2016(H28).3)
    「タンパク質の調理加工特性を活用した嚥下困難者用食品の開発」,研究代表者
  • 飯島藤十郎記念食品科学振興財団(2016(H28).4~2017(H29).3)
    「タンニンによるグルテン形成阻害のメカニズム解明と小麦粉加工品開発」,研究代表者
  • 一般財団法人 旗影会(2018(R1).4~2019(R1).3)
    「タンニンとタンパク質の結合を活用したタマゴ加工品の開発」,研究代表者

社会的活動・地域貢献活動

日本食品保蔵科学会(代議員,編集委員)

(社)日本家政学会(機関幹事,常任幹事)

主な担当授業科目

  • 人間科学部:地域健康産業論、地域資源活用論、次世代ヘルスケアビジネス論、健康科学概論など
  • 自然科学研究科:食品機能・加工学特論など

住所: 〒690-8504 島根県松江市西川津町1060 島根大学人間科学部
E-mail: ytsurunaga@hmn.shimane-u.ac.jp