▼重要な期日▼
講演申込締切: 2011年 3月31日 4月4日9:00am 終了しました
要旨投稿締切: 2011年 4月15日終了しました
事前参加申込締切: 2011年 4月28日終了しました
事前参加申込(入金): 2011年 5月20日
▼発表形式▼
口頭発表またはポスター発表(こちらをご覧ください)
ポスター発表の場合、35歳以下の発表者はポスター賞にエントリーできます。
(ポスターは2日間、継続して掲示します。)
▼講演申込要領▼
講演申込の登録は下記アドレスに電子メールでお申し込みください。(<AT>を@にお直しください。)
受け付け締め切りは3月31日 4月4日9:00amです。(終了しました。)
宛先: m-suzuki<AT>faculty.chiba-u.jp (届かない場合はsuzuki<AT>p.chiba-u.ac.jpに送ってください)
件名: SRM講演申込
本文:
- 講演題目
- 発表者氏名 (講演者に○)
- 所属機関
- 代表者の氏名・連絡先 (〒・住所・TEL・FAX・E-Mail)
- 希望発表形式 (口頭・ポスター・どちらでもよい、の区別) ・・・希望にそえない場合もあります。
- 200字程度の講演内容の概要
- ポスター賞の応募の有無 (応募の場合は年齢・生年月日を記載)
採択結果をE-Mailにてお知らせいたしました。受け取られていない方は事務局までご一報ください。
▼要旨作成・投稿要領▼
演題採択の連絡後、本ホームページよりダウンロードしたひな型(WORDファイル)で作成要項に基づいて要旨を作成の上、WORD形式とPDF形式の両方で保存したもの(2ファイル)を事務局宛に電子メールでお送りください。(<AT>を@にお直しください。) 講演要旨は英語でA4版1ページとし、締め切りは4月15日です。(終了しました)
宛先: m-suzuki<AT>faculty.chiba-u.jp (届かない場合はsuzuki<AT>p.chiba-u.ac.jpに送ってください)
件名: SRM要旨
ファイル名: 受付番号_発表者名.docおよび.pdf (00_tarochiba.docなど)
WORDファイル(ひな型)ダウンロード PDFファイル(レイアウト確認用)ダウンロード
▼参加登録要領▼
参加申込書をダウンロードし、記入例に従って作成してください。なるべく一研究室一通の申込でお願いします。登録は下記アドレスに電子メールでお申し込みください。(<AT>を@にお直しください。)受け付け締め切りは 4月28日(メール受付)です。(終了しました)
宛先: m-suzuki<AT>faculty.chiba-u.jp (届かない場合はsuzuki<AT>p.chiba-u.ac.jpに送ってください)
件名: SRM参加登録(振込代表者氏名)
参加申込書ダウンロード
メールで参加申込と並行して、郵便振替 にて下記口座に合計金額をお振り込みください。領収証は振込受付票をもってかえさせていただきます。正式な領収書のご入用の方は会場受付までお申し付けください。事前参加費での入金受け付け締め切りは 5月18日です。
口座記号番号: 00140-5-734336
口座名: SRM2011
※通信欄に、明細をご記入ください。
【例】 千葉大院薬
千葉太郎 参加費+懇親会費
稲毛花子 参加費
▼シンポジウム参加費▼
|
事前申込 |
当日申込 |
一般 |
学生 |
一般 |
学生 |
会員※ |
5,000円 |
3,000円 |
6,000円 |
4,000円 |
非会員 |
6,000円 |
3,000円 |
7,000円 |
4,000円 |
※会員…日本薬学会、日本化学会、日本微量元素学会
▼懇親会参加費▼
日時: 2011年5月30日17:30-19:30
会場: 千葉大学けやき会館内レストラン コルザ
|
事前申込 |
当日申込 |
一般 |
6,000円 |
7,000円 |
学生員 |
3,000円 |
3,500円 |
|