願成就温泉(山口県 山口市)
道の駅・願成就温泉① |
道の駅・願成就温泉② |
願成就温泉 |
静御前 ブロンズ像 |
ねこ地蔵 |
干支地蔵 |
概要
山口市最北端,周囲を西中国山地の山々に囲まれた大自然の中にある温泉。阿東徳佐の国道9号線にある道の駅「願成就温泉」にある日帰り入浴施設。阿東徳佐は,源義経の愛妾・静御前のゆかりの地とされており,道の駅内に静御前のブロンズ像がある。温泉名は,かつてこの山域に存在したお寺「願成寺」に由来している。
泉質:単純弱放射能温泉
pH:6.9
泉温:28.5 ℃
入浴した施設
- 道の駅 願成就温泉
感想
露天風呂がとても充実です。訪問時は一部雪も積もっていたのでさらによかったです。道の駅はお土産売り場やレストランもそろっています。「願成就うどん」はとても具沢山で満足でした。
訪問 2024年12月
道の駅全体 |
ハートの願成就 |
願成就うどん |

道の駅・願成就温泉①
道の駅・願成就温泉②
願成就温泉
静御前 ブロンズ像
ねこ地蔵
干支地蔵
道の駅全体
ハートの願成就
願成就うどん