地下1000メートルより湧出している大山地区最古の温泉。霊峰大山に降りそそいだ雪や雨が永い歳月をかけて自然に濾過され,地下水となり,地熱によって暖められたと考えられている。
泉質:単純弱放射能泉(中性低張性温泉) pH:7.3 泉温:30.2 ℃
なぜか,エレベータで地下まで行かされますが,露天は素晴らしく,山の中の秘湯という雰囲気が出てます。
ページの先頭へ 鳥取県の温泉へ 温泉トップへ