多伎いちじく温泉(島根県 出雲市 多伎町)
![]() |
![]() |
![]() |
![]() 道の駅 キララ多伎 |
![]() キララビーチ |
![]() 海鮮たこ焼き |
概要
島根県出雲市の西端・多伎町にある温泉。「いちじく」は多伎町の特産品であり,いちじくワイン,いちじくジャム,ケーキ,和菓子などいちじくを使用した商品開発が活発に行われている。56.2 ℃という高温泉の上,含まれる成分が非常に濃いことが大きな特徴。このため,温泉の成分が細胞膜を通して体内に入りやすく効能が高いとされる。
泉質:ナトリウム・カルシウム-塩化物・硫酸塩泉(高張性弱アルカリ性高温泉)
pH:不明
泉温:56.2 ℃
入浴した施設
- 多伎いちじく温泉
感想
「泉質を酒に例えたら特級酒」という説明書き通り,非常にお湯がよいと感じられます。売店にはイチジクラーメンやらイチジクパンやらが並び楽しいです。道の駅キララ多伎のすぐそばです。道の駅の海鮮たこ焼きを食べてから乗り込みましょう。近くにあるキララビーチの風景も絶品です。