鷺ノ湯温泉(島根県 安来市)
![]() |
![]() 夢ランドしらさぎ |
![]() |
![]() さぎの湯荘 |
![]() さぎの湯荘 浴槽 |
概要
安来市街の南,田園に囲まれた静かな温泉地。月山富田城と飯梨川の近くに位置し,戦国時代には,尼子氏の御殿湯として栄えた。一羽の白鷺が舞い降りてきて足の傷をいやしたという伝説から,その名が由来している。泉源は52度,毎分900リットルと西日本屈指の湯量を誇る。
泉質:含放射能-ナトリウム・カルシウム-塩化物・硫酸塩泉
pH:不明
泉温:52 ℃
入浴した施設
- 夢ランドしらさぎ
- さぎの湯荘
感想
温泉街は旅館が建ち並び,結構なにぎわいです。「夢ランドしらさぎ」は入浴以外にもプールとかがある多目的施設で,非常に人が多いです。「さぎの湯荘」は温泉街屈指の名門旅館と思われます。設備充実でした。
足立美術館,安来節演芸館
鷺の湯温泉からは,横山大観をはじめとした近代日本美術の常設展と日本庭園で有名な「足立美術館」,どじょう掬いで有名な安来節を体験できる「安来節演芸館」など,島根県内有数の観光スポットが徒歩圏内にあります。安来節演芸館横の「どじょう亭」のどじょう料理もおいしいです。
![]() 足立美術館 |
![]() 安来節演芸館 |
![]() |
![]() どじょう亭 |
![]() 安来丼 |
![]() どじょう鍋 |