むいかいち温(島根県 吉賀町)
![]() |
概要
六日市は島根県の最西端に位置し,古くから陰陽両道を結ぶ交通の要衡として発達した。江戸時代には津和野藩主吉見氏や亀井氏の参勤交代の第一日目の宿場町としてさかえた。日本海に注ぎぐ高津川,瀬戸内海に注ぐ錦川の支流深谷川の水源がが町内にある事から「水源の町」としても知られる。 「むいかいち温泉ゆ・ら・ら」は,ほぼ加温なしで利用できる37 ℃のお湯が,毎分1トン自噴する豊富な湯量が特徴。
泉質:単純弱放射能泉(低張性弱アルカリ性温泉)
pH:不明
泉温:37 ℃
入浴した施設
- むいかいち温泉 ゆ・ら・ら
感想
帰省途中にわざわざ高速道を途中下車してやってきました。中国道・六日市ICからすぐです。モダンな建物ときれいな設備は評判通りでとても満足でした。