後楽温泉 ほのかの湯(岡山県 岡山市北区)
![]() |
![]() |
![]() |
概要
岡山市北区の市街地にあるスーパー銭湯。多彩な露天風呂や「高濃度水素サウナ」という珍しいサウナがある。休憩所や食事処もあり,1日中滞在できる。
泉質:人工温泉
pH:ー
泉温:ー
入浴した施設
- 後楽温泉 ほのかの湯
感想
清潔で設備充実のスーパー銭湯です。高濃度水素サウナにも挑戦しました。1時間に一度の蒸気が噴き出すアトラクションは面白かったです。無理なく発汗できます。鉄板焼きそばも美味しかったです。
訪問 2023年8月
岡山後楽園
岡山藩2代目藩主・池田綱政が藩家臣の津田永忠に命じて築いた大庭園。岡山城の後ろに位置する庭園であることから,当初「御後園」と呼ばれていたが1871年に「後楽園」と改称した。江戸時代に花開いた元禄文化を代表する日本庭園で,1952年には歴史的文化遺産として国の特別名勝に指定された。金沢市の兼六園,水戸市の偕楽園と並ぶ日本三名園のひとつ。
![]() |
![]() |
![]() |
岡山城
豊臣家五大老の一人・宇喜多秀家により築城された。黒い下見板張りの外観から,別名「烏城」と呼ばれる。全国的にも珍しい不等辺五角形の天守台も大きな特徴とされる。2022年に「令和の大改修」を行った。
![]() |
![]() |