蒜山ラドン温泉(岡山県 真庭市)
![]() 休暇村 蒜山高原「高原の湯」 |
![]() 高原の湯からの蒜山高原 |
概要
岡山県北部,鳥取県との県境,蒜山高原に湧く温泉。蒜山高原は蒜山三座(上蒜山=1,202m,中蒜山=1,122m,下蒜山=1,100m)の裾野に広がる標高600m前後の高原地帯であり,「西の軽井沢」とも呼ばれる西日本屈指の高原リゾート地である。「蒜山ラドン温泉」は国民休暇村 蒜山高原にある天然温泉。蒜山高原と蒜山三座の景色を望む展望風呂が自慢。
泉質:単純弱放射能泉(低張性弱アルカリ性低温泉)
pH:8.2
泉温:25.1 ℃
入浴した施設
- 休暇村 蒜山高原「高原の湯」
感想
松江から1時間と少しで到着のリゾート地です。温泉からの景色は素晴らしいの一言です。下記名物もとても美味しいです。
訪問 2011年9月
蒜山名物グルメ
ヘルシーな羊肉の「ジンギスカン鍋」と、味噌ベースの甘辛ダレ&鶏肉が特徴の「ひるぜん焼きそば」が名物です。「ひるぜん焼きそば」は「B級ご当地グルメ B-1グランプリ」でシルバーグランプリを受賞したとのことです。どちらも美味しく頂きました。
![]() ジンギスカン(ウッドパオ) |
![]() ひるぜん焼きそば(高原亭) |