中宮温泉(石川県 白山市)
![]() くろゆり荘 |
![]() 白山スーパー林道からの滝 |
概要
白山スーパー林道の料金所付近,海抜600mに位置する白山麓の代表的な温泉。奈良時代,白山開山の祖・泰澄大師が,白鳩が谷間で憩うのを見て発見したと伝えられ,「鳩の湯」「鳩谷の湯」とも呼ばれる。「中宮」という名は,白山奥宮と白山比メ神社との中間に位置する中宮神社に由来している。飲用すると胃腸病に効く霊泉としても有名。
泉質:食塩含有炭酸鉄泉
pH:不明
泉温:59 ℃
入浴した施設
- くろゆり荘
感想
白山スーパー林道は,岐阜側のゴールが世界遺産「白川郷」で,金沢側の終点が豪快な滝や中宮温泉郷です。鄙び度は抜群で,山奥の秘湯の雰囲気は十分です。
訪問 2005年8月
白川郷
白山スーパー林道,岐阜川のゴール,世界遺産・白川郷です。朴葉焼きもおいしかったです。
![]() |
![]() |