浜坂温泉(兵庫県 新温泉町 浜坂)
![]() 浜坂駅前 |
![]() 浜坂温泉源泉塔 |
![]() 日帰り入浴施設「ユートピア浜坂」 |
![]() 旅館「澄風荘」 |
![]() 澄風荘名物「海賊焼」① |
![]() 澄風荘名物「海賊焼」② |
概要
兵庫県北西部,日本海に面した新温泉町・浜坂に湧く温泉。名勝「但馬御火浦」の内陸に位置する。七釜温泉,二日市温泉とあわせて「浜坂温泉郷」と呼ばれる。昭和53年,消雪用井戸掘削中に偶然発見された。豊富な湯量を誇り,旅館・民宿に加え一般家庭などにも温泉が引かれている。山陰有数の漁業基地としても知られ,海の妖精・ほたるイカの水揚げ量が豊富なことでも知られる。
泉質:ナトリウム・カルシウムー塩化物泉(中性低張性高温泉)
pH:不明
泉温:72.5 ℃
入浴した施設
- 旅館「澄風荘」
感想
古い町並みの残る浜坂の町は旅情抜群です。楽しみはなんと言っても海鮮料理でしたが,海賊焼も,鍋料理も大満足で頂きました。山陰海岸の景色も素晴らしいです。見所多くおすすめです。
訪問 2010年10月
山陰海岸
山陰海岸は2010年10月4日に世界ジオパークネットワーク加盟が決定しました。その直後の訪問だったこともあり,遊覧船で山陰海岸を見学しました。
![]() 浜坂海岸遊覧船「いわつばめ」 |
![]() |
![]() |