2020年度

2021/3/23 日本セラミックス協会2021年年会サテライトプログラムで笹井亮教授が発表しました

笹井教授が3月23日(火)に開催された日本セラミックス協会2021年年会サテライトプログラム「第4回水資源の確保と保全に向けた材料・技術研究講演会(ONLINE)」で「2次元無機ナノ空間内における水の状態とイオン交換特性」というタイトルで発表を行いました.

2021/3/19 令和2年度卒業式

令和2年度卒業生の皆様おめでとうございます。今年もコロナの影響で卒業式も一部リモートとなりました。いろいろ世界が様変わりしていますが、これもいい経験として役立ててください。(学科内授与式の様子はこちら

また、時々は研究室を訪ねて後輩たちにいい刺激を与えてやって下さい。教員も様々な分野の話を聞くのを楽しみに待っています。

2021/2/9 来年度の配属者のための研究室見学期間

来年度の配属者のための研究室見学期間です.この期間内を含め,今回は総勢17名の学生が研究室を訪問してくれました.ありがとうございました.
なお,研究室訪問時に用いたスライド資料はこちらです.

2021/2/8 令和2年度自然科学研究科環境システム科学専攻物質化学コースの修士論文研究発表会

2月8・9日 令和2年度自然科学研究科環境システム科学専攻物質化学コースの修士論文研究発表会が対面口頭形式で開催されました.
当研究室からは住吉英頌君と中屋敷祐人君が2年間の成果を発表しました.

2021/2/5 令和2年度物質化学化学コースの卒業論文研究発表会

令和2年度物質化学化学コースの卒業論文研究発表会がZoomを使ったOnline形式で開催されました.当研究室からは足立旭君,石田晃大君,砂原大輝君,山本悠太君が1年間の成果を発表しました.

2021/2/4 令和2年度物質化学科物理コースの卒業論文研究発表会

令和2年度物質化学科物理コースの卒業論文研究発表会が対面口頭形式で開催されました.当研究室からは栗島健太君と山本大虎君が1年間の成果を発表しました.

この発表会で山本大虎君が優秀発表賞を受賞しました.おめでとうございます!

2021/2/2 松江南高等学校で研究成果発表会

笹井亮教授が松江南高等学校で開催された令和2年度理数科課題研究成果発表会に外部審査員として参加しました.

2020/12/14 松江北高等学校で模擬授業

笹井亮教授が松江北高等学校で模擬授業を行いました.

2020/12/07 松江南高等学校で実験指導

笹井亮教授が松江南高等学校で「未来創造リサーチ&アクション・プログラム応用B」の実験指導を行いました.

2020/11/28 「2020年日本化学会中国四国支部大会 島根大会(ONLINE)」が開催

11月28日・29日 笹井亮教授が大会実行委員の一人として運営に関わった「2020年日本化学会中国四国支部大会 島根大会(ONLINE)」が開催されました.当研究室からはM1の学生4名(岡田和弥君,鷹尾宗明君,梨本舞奈さん,吉末智博君)が一般発表を行いました.発表タイトルは以下の通りです.

岡田和弥:粘土上でのカチオン性フタロシアニンの光一重項酸素生成
鷹尾宗明:層間陰イオン種が及ぼす希土類ドープ層状複水酸化物の発光特性への影響
梨本舞奈:カチオン性ポルフィリンが示すS2発光への粘土ナノシートの影響
吉末智博:Ni2+とFe3+からなる層状複水酸化物の陰イオン交換反応

2020/12/1 やっと集合

いろいろありましたが、やっと集合写真がとれました.

2020/11/19 広島大学の第546回物性セミナーにて講演

笹井亮教授が広島大学の第546回物性セミナー(5研究科共同セミナー)にて、「帯電した水酸化物層に挟まれた2次元ナノ空間での分子/イオンの挙動・機能を探る」というタイトルでONLINE(Zoom)にて講演を行いました.

〔詳細URL:https://www.hiroshima-u.ac.jp/iamr/seminar/past/2020#546/〕

2020/11/18 広島大学で特別講義

11月18日~20日 笹井亮教授が広島大学理学部にて「イオン交換性層状無機化合物の基礎と応用」というタイトルで物理科学特別講義をONLINEにて行いました。

2020/6/22 「スーパーサイエンスハイスクール(SSH)」

6月22日 SSHの協力教員として松江南高等学校に笹井教授が派遣されました.
今年度文部科学省「スーパーサイエンスハイスクール(SSH)」の指定を受けている松江南高校より要請を受け、2020年6月から2年生理数科「未来創造リサーチ&アクション・プログラム応用B」の授業へ島根大学の教員が派遣されています。今回化学の学生の課題である「金属のさびやすさ」というテーマに関して研究の進め方などのアドバイスを行っています.なお本件は,島根大学NEXTAの兼任教員として行っています.
NEXTについてはここ(URL:https://tatara.shimane-u.ac.jp/)を,本件の詳細については(URL:https://tatara.shimane-u.ac.jp/docs2/2020070100019/)ご覧ください.

2020/6/8 4th Asian Clay Conference (ACC-2020)に参加

4th Asian Clay Conference (ACC-2020) Fully-Online Conference @ThailandFully-Online Conferenceとして開催された4th Asian Clay Conference (ACC-2020)に,笹井教授,藤村助教,岡田君(M1),鷹尾君(M1),梨本さん(M1),吉末君(M1)が参加し,成果発表を行いました.本来タイ国パタヤで開催される予定でしたが,COVID-19の影響でOnlineでの開催になったため,発表はZoomを用いて,研究室の学生居室から行いました.

2020/6/1 研究室再開

コロナウイルスによる緊急事態宣言の解除を受け、大学のルールに則り三密に注意し研究室での研究を再開しました

新型コロナウイルスに対する研究室の対応

4月13日までは、大学からの指示に従い感染拡大予防に努める行動をとってください。大学からの情報に留意してください。

4月1日 2020年度が始まりました

本年度,笹井・藤村研究室には,物理コースから2名,化学コースから4名のB4生が配属されました.卒業に向けて研究を推進させましょう.メンバー構成は
  • 教員    : 2名
  • Doctor   : 0名
  • Master   : 4名(物理・マテリアル工学:1名、物質化学:3名)
  • Bachelor : 2名(物理コース)、4名(化学コース)

メンバー

     
スタッフ 教授:笹井 亮 助教:藤村 卓也
共同研究員 堀江化工(株):吉原 一紗  
博士前期課程  M2 住吉 英頌 中屋敷 祐人
        M1 岡田 和弥 鷹尾 宗明
  梨本 舞奈 吉末 智博
学部4年生 物理コース 栗島 健太 山本 大虎
      化学コース 足立 旭 石田 晃大
  砂原 大輝 山本 悠太

新型コロナウイルスの影響

新型コロナウィルス流行の影響で3月の予定されていた以下の行事が中止となりました.

・2020年3月18日-20日 日本セラミックス協会2020年年会@明治大学駿河台キャンパス
・2020年3月19日 令和元年島根大学学位授与式・2020年3月22日-25日 日本化学会第100春季年会@東京理科大学野田キャンパス
・2020年4月2日 令和2年度島根大学入学式