 |
島根大学生物資源科学部 農林生産学科 農林生態科学コース
植物病理学研究室 病害抵抗性解明グループ |
 |
|
     |
|
 |
2016年
上野 誠(2016年9月)光を照射することにより農作物の病害を防除する技術を開発 農耕と園芸 pp.54-57
2013年
上野誠・荒瀬 榮・木原淳一(2013)拮抗菌類を利用した植物の病害防除 菌類きのこ遺伝資源-発掘と活用-「GCOE 持続性社会構築に向けた菌類きのこ資源活用 編集委員会編」 pp.137-145.
2011年
Islam, S. Z., Rahman, M. Z., Khanam, N. N., Ueno, M., Kihara, J., Honda,
Y., Arase, S. (2011)Disease suppression by light-enhanced antioxidant system
in broad bean. Current Topics in Plant Biology Vol. 12 pp.55-61.
2009年
Arase, S., Ueno, M., Imaoka, A. and Kihara, J. (2009) Trypatmine pathway-mediated
resistance of rice to Magnaporthe grisea. Current Topics in Plant Biology Vol. 9 pp.21-26.
2007年
荒瀬 榮・上野 誠・今岡敦子・木原淳一(2007)トリプタミン経路を介したイネの抵抗性発現機構 植物感染生理談話会論文集 43, 67-75.
2006年
木原淳一・森脇明弘・上野 誠・荒瀬 榮・本田雄一(2006)イネごま葉枯病菌の光環境応答 植物感染生理談話会論文集 42, 45-54.
2004年
荒瀬 榮・上野 誠・木原淳一・本田雄一(2004) 変異イネを利用した抵抗性発現機構の解析 植物病の探求(高松 進ら 編) 「植物病の探求」出版会 41-47
Arase, S., Ueno, M., Kihara, J. and Honda, Y.(2004). Light-induced resistance
of lesion mimic mutants of rice to Magnaporthe grisea infection. Recent Research Development in Agronomy and Horticulture 1
pp.1-15.
2002年
Arase, S., Ueno, M. and Honda, Y.(2002). Suppressor- and elicitor-activities
of Magnaporthe grisea toxin in rice leaves. In Advances in Microbial Toxin Research and its
Biotechological Exploitation (Ed. Upadhyay, K. K) Kluwer Academic/Plenum
Publishers, New York, pp. 31-37.
|
|
|
|