調査の様子

採泥の様子(使用機材:KK式簡易コア採泥器)
採泥管にアクションカメラを装着し,採泥の様子を撮影しました。

 

 

橋の上から北原式採水器を降ろし,採水中の様子です。

 

多項目水質計にアクションカメラを装着し,水質計測の様子を撮影しました。

ロードバイクを使った宍道湖の調査

宍道湖や中海は,季節によって見た目や臭いが異なります。また,同じ風速でも,風向によって波の立ち方も異なります。
それらを肌で感じるため,車ではなくロードバイクで宍道湖の観察(パトロール)を行っています。
採水の様子↓↓

網走湖

寒地土木研究所の調査に同行させて頂きました。
 

湖心観測所            調査でお世話になった方(北開水工コンサルタントさん)

  si

 しぶきが緑色           アオコのマット。。。初めて見ました。

 

網走川の塩分調整堰                  河口付近(すぐそこはオホーツク海)

 女満別空港から離陸直後。網走湖が見えました。 おまけ。網走湖の湖水を採水した様子。

 

ちょっとした動画

当研究室の学生が富士山に登りました。登山時に「真空管」を持っていってもらい,山頂でガスを採ってもらいました。その時の様子です↓↓