htmlのtable


横や縦のつなげ方

texで表を作っていて,左右とつなげたいときには,

\multicolumn{2}{c}{contents}

などとすれば良いが,上下をつなげたいときは,multirowというパッケージを使わないといけないようだ.一方,htmlだと簡単に上下左右をつなげることができる.左右と上下をつなげるには,それぞれ以下のようにする.

<td colspan=2>
<td rowspan=2>

これを使って,光速(299792458m/s)の語呂合わせを考える表を作ってみた.

2 肉球,憎く,磁極,布告,復刻 肉,服,不休,普及
9
9 食うな,困難,救難,急な 苦無く
7 無く,泣く,急く 泣くに,石窟
9 工夫,国,苦痛,苦に,給餌,給付,クジ
2 強いツヤ,によいつえー 不死,不信,ニシン,自信
4 死後は よ,し
5 御飯,小屋,碁盤,合板,ゴーヤ,ファイヤー
8

これらの語句をつなぎ合わせると,いろいろなものができるが,その中でましなのは,これかな.

299792458()

他の定数もこのような表を作って考えてみようかな.