rubyの更新


1.8.7から2.7.4へ
10年ぐらい前にセットアップしたPCを更新したら,rubyのversionがかなり違っていて,プログラムを書き換えるのに苦労した.特に,文字コードとしてShift_JISを使っていたので,その部分も面倒だった.正確にはCP932というコードだったので,Shift_JISを指定しても動かなかったが. 主に引っかかった点を,羅列しようと思う.

大体は以上の変更で動くようになったようだが,今後まだバグが出るかも知れない.

2023/3/30追記 あと,cookieで日本語を使っている場合に,CGI.unescape(ci[0])などとしなければならなかった.