fragmaster
psfragの代わりにfragmaster
以前、epsのファイルにtexの数式をpsfragを用いて入れたことがあったが、うまく行かないので、いろいろと調べていたら、fragmasterというのがあることを発見したので、それを使ってみた。まず、図をorg_fm.epsという名前にする。そして、org_fmという名前のファイルに
\psfrag{W}[Br][Br]{\LARGE $\sqrt{2}\,$}
などと書く。ここで、Wは置き換える元の文字、その後のsqrtなどは置き換えたい数式である。そして、fragmasterを実行すると、org.epsという図ができる。しかし、数式の上下が反転してしまうという症状が出てうまく行かない。しかたがないので、/usr/share/texmf-texlive/tex/latex/psfrag/psfrag.styの中の、
\def\@tempa{dvips.def}\ifx\Gin@driver\@tempa\def\pfg@orient{-1}\fi%
という行の-1を1に変えたらうまく行った。