pcmanfmの自動認識


udiskかgvfs-fuse

先日停電があって、そのときに実験室のPCが一台お亡くなりになった。代わりになるPCを探していたら、少し古いノートがあったので、これにdebian squeezeのLXDEを入れた。しかし、USBで外部ドライブを接続したときに、pcmanfmから認識してくれない。dmesgでは認識しているようだが、何の設定が悪いのか分からなかったが、ようやく解決できた。不要な作業もあるかもしれないが、以下に書いておくことにする。

まず、インストールされていなければ、udiskとgvfs-fuseをインストールする。

aptitude install gvfs-fuse udisk

次に/etc/polkit-1/localauthority/50-local.d/55-pcmanfm.pklaを作って、以下を記述する。

[Strage Permissions]
Identity=unix-group:plugdev
Action=org.freedesktop.udisks.filesystem-mount;
org.freedesktop.udisks.drive-eject;
org.freedesktop.udisks.drive-detach;
org.freedesktop.udisks.luks-unlock;
org.freedesktop.udisks.inhibit-polling;
org.freedesktop.udisks.drive-set-spindown
ResultAny=yes
ResultActive=yes
ResultInactive=no 

そして、再起動すれば認識してくれるようになった。でも、何をしているのかさっぱり理解していない。まあ、いいか。