usbtmcの権限
udevを用いたusbtmcの権限の変更
ubuntuからusbtmcの装置を制御して使っていたが、一つ問題を残していた。装置が認識されたときに、root権限しかアクセスができないようになっているのだ。これまではchownとかchmodとかでごまかしていたが、ようやく権限の設定に成功したので、ここに書いておく。
まず、usbtmcグループを
groupadd usbtmc
として作成する。次に、/etc/udev/rules.d/40-usbtmc-permissions.rulesに
KERNEL=="usbtmc*", GROUP="usbtmc", MODE="0660"
と記述する。PCを再起動したら、usbtmcグループとして認識するようになった。あとは/etc/groupを編集してユーザーをusbtmcグループに加えれば、読み書きができるようになる。 最初はusbtmcグループを作成せずにudevをいじっていて、うまく行かずに苦しんでいたが、グループを作ったらやっとうまく言った。やはり、サボってはいけないという教訓なのだろう。