AVR用のPC


新しい書き込み用PCが完成
AVRの書き込み用のPCをセットアップした。AVRの便利な点は、プリンターポートを使うと、簡単なケーブルを自作するだけで、書き込みができることだ。しかし、困ったことに、最近のPCからはプリンターポートが無くなっている。今回、新しくPCを買おうとしたが当然無い。しかし、マザーボードを見ていたら、ピンだけは残っているものを発見した。そこでそれを購入して、ピンから拡張ボードの部分を使ってDsubコネクタを出せるように細工した。Debian lennyをインストールして、

aptitude install gcc-avr avrdude avr-libc

でAVRに必要なものをインストールする。あと、lpグループにユーザーを加えた。これで一応終了だ。