昔はできたのだが


Windows NTのIOポート
WindowsのIOポートをたたく必要が出てきそうになったので、調べてみた。よく知られているように、NT系ではIOポートを直接操作することはできない。 昔はDriverLINXのdiportio.dllを使うと、NTからIOを扱うことができた。しかし、今ではリンクが切れている。いろいろと探してみると、Software Informerというところには、あるようだが、それを作っていたScientific Software Tools, Inc.のサイトからはdownloadできない。これはまだ使えるのかな。 ほかには、WinIo.dllというものを使っている人もいるようだ。しかし、それを使うためのbinderを書くのも面倒だな。このくらい自分で書けるようになればよいのだが、windowsのプログラム手法を勉強する気にはなかなかならない。