2日目のrails


railsで二つのデータ
人の名前を選べるようにしてみた。まず、

rails use
cd use
ruby script/generate scaffold member name:string affiliation:string
rake db:migrate
ruby script/generate scaffold use from:time to:time member_id:integer
rake db:migrate

として、人のデータベースと、時間のデータベースを作る。そして、app/models/use.rbにbelongs_to :memberと追記して、 app/views/uses/index.html.erbとshow.html.erbのuse.member_idをuse.member.nameに変える。そして、app/views/uses/new.html.erbとedit.html.erbのf.text_field :member_idを

select("use","member_id",Member.find(:all).collect{|i| [i.name,i.id]})

に変更する。これで、member_idをリストから選べるようになった。