rubyとpythonのnumeric


数値に関するコマンドの違い
数値に関するpythonとrubyコマンドをまとめてみた。通常の演算を除くと、意外に少ないが、これ以外にもいろいろとあると思う。

pythonruby
n=9999999999Ln=9999999999
01770177
0xff0xff
3+4JComplex(3,4) (require "complex")
oct(314)314.to_s(8)
hex(314)314.to_s(16)
int('111',8)'111'.to_i(8) or '111'.oct
int('111',16)'111'.to_i(16) or '111'.hex
これで、もっともよく使う四つのオブジェクトの概要がなんとなく分かったので、あとはフロー制御を覚えれば、pythonで簡単なプログラムを書けるようになるかな。それとファイル操作も必須かな。