ubuntu 9.04のタッチパッドの設定


gsynaptics
ノートを使っていると、キーボードを打つときに、タッチパッドに触れて、カーソルが変な場所に行ってしまって不便なことがある。タッチパッドの設定を変更するには、若干面倒な作業が必要になるようだ。まず、gsynapticsをインストールする。

sudo aptitude install gsynaptics

そして、これを有効にするために/etc/hal/fdi/policy/preferences.fdiを編集して、<device>のところに以下を書き加える。

<match key="input.x11_driver" string="synaptics">
<merge key="input.x11_options.SHMConfig" type="string">true</merge>
</match>

そして、再起動すると、設定が可能になる。lxdeだと、gsynapticsと打って起動するが、gnomeだと、設定のメニューから行けるようだ。とりあえず、タッピングの時間を短くしてみた。偶然触ってしまうときには、ゆっくりだろうと予想しているのだが、しばらく様子をみよう。