init.dの終了作業
起動スクリプトの書き方
debianの起動時に立ち上げるプログラムは、/etc/init.dに起動スクリプトを書いて、update-rc.dで登録すると良い。これまで、このスクリプトをいい加減に書いていた。poweroffがうまくいかないことがあって、原因を調べていたらこれが原因であることが分かった。
起動スクリプトは、start, stop, restartという引数を取って、それぞれの場合についての動作を記述しなければならない。これはcaseをつかって書けば良い。
#! /bin/sh case "$1" in start) webcam-server esac exit
こんな感じである。ただし、restartと終了のときには、何もしないが、まあとりあえずは問題ないだろう。