2桁の正の整数を乱数により10個発生させて表示しますが,続けて各要素を2乗したもの,各要素の平方根を取ったものを表示します.次に,最初の10個の乱数の和,平均値,そして標準偏差を求めます.
解答用紙はあらかじめ処理が入ったものとなっていますので,import 文だけを追記してください.解答用紙に元からある処理の部分は一切変更してはいけません.
Student number: s246099 Random numbers with 2 digits: 73 38 82 82 41 24 95 23 11 84 Squared: 5329 1444 6724 6724 1681 576 9025 529 121 7056 Rooted: 8.54 6.16 9.06 9.06 6.40 4.90 9.75 4.80 3.32 9.17 Sum: 553 Mean: 55.3 Standard deviation: 31.0 ------------------------ |
なお,結果の出力では必ず最初の行に自分の学生番号を,最後にハイフンによるラインをつけること.無い場合には減点するので注意.これらは解答用紙にあらかじめ入っているものを自分のものに修正するだけでよいので,必ず行ってください.
解答用紙を使用する際には,学生番号と名前の記入も忘れないでください.さらに,解答用紙自体がPythonのプログラムとなっていますので,実行してエラーの無いことを確認してから提出してください. 指定の解答用紙を使用していない,実行時にエラーが出る,学生番号と名前が無い,というような答案は提出されても採点しません.注意してください. |
解答例
# ############################# # # プログラミング入門II 確認テスト 2025.6.18 # 学生番号: s246099 # 氏名: 松江 花子 # # ############################# from random import randint from math import sqrt from statistics import mean from statistics import stdev print('Student number: s246099') print() lst = [randint(10, 99) for _ in range(10)] sq_lst = list(map(lambda n: n * n, lst)) rt_lst = list(map(lambda n: sqrt(n), lst)) print('Random numbers with 2 digits:', *lst) print('Squared:', *sq_lst) print('Rooted: ', end = '') for i in range(10): print(f'{rt_lst[i]:.2f} ', end = '') else: print() print() print(f'Sum: {sum(lst)}') print(f'Mean: {mean(lst):.1f}') print(f'Standard deviation: {stdev(lst):.1f}') print('\n------------------------\n') |