2012年度農業生産基礎セミナーのページ

 2009年度から農業生産学科では初年次教育として,農業生産学科基礎セミナーを始めました.2年目の試みであり,いろいろな試行錯誤をしそうですが,このページでは受講する学生向けの資料だけでなく,授業の様子なども掲載していく予定です.

昨年度からmoodleを使って,授業をしています.島根大学の学生だけしか入室できませんが,
moodleへのリンクです.
農業生産基礎セミナーの日程

4月9日 1.農業生産教育コースで何を学びたいか?教員側は何を期待するか?(2009年度の写真です)
4月16日 2.スケジュール管理と日誌の作成
4月23日 3.授業の聞き方
5月7日 4.農作業計画
5月14日 休講し,以下の2つを5月15日に行う.
5月15日 5,6.農作業と安全,田植え
5月21日 7.グループでの農作業
5月28日 休講
6月4日 8.専門書を読む
6月11日 9.文章を書く その1 観察記録をつける
6月18日 10.文章を書く その2 要約をする
6月25日 11.図や表で表現されたデータの読み取りと説明
7月2日 12.プレゼンテーション 自分の育てた作物から何を学んだか?
7月9日 13.将来の進路を考える,就職,大学院,今から何をしたらよいだろうか?
7月16,23日 休講,以下の2つを別の日に行う.
8月上旬の平日 14,15. 農家などの見学(今年はJA雲南果樹技術指導センター,あかつきファーム今在家,本学科卒業生のシクラメン農家遠藤さんを見学しました)
農業生産学科基礎セミナー2009年度の内容はこちら
観察記録をつけるのデータ
トップページに戻る
はじめに 初年次教育である農業生産基礎セミナーについて
農業生産基礎セミナーシラバス