研究紹介の動画(Youtubeに投稿した動画にリンクしている動画集です)  (島根大学生物資源科学部 小林和広)

日本語の研究紹介
1.ミャンマーでのイネの高温障害実験の紹介 その1

2.ミャンマーでのイネの高温障害実験の紹介 その2

3.イネの葯のサンプリング(フィリピン国際イネ研究所にて)

4.高温設定温室におけるイネの高温障害の調査について(鹿児島県農業開発総合センターにて)

5.温度勾配温室における水稲の高温障害研究

6.温度勾配温室の説明

7.島根大学実験水田における実験の説明

8.人工気象室を使ったイネの高温障害の研究

9.日本のアズキコアコレクションのポットでの栽培



英語の研究紹介
1.フィリピン・国際イネ研究所でのイネの高温障害実験の紹介(岐阜農林高校の生徒に対して,英語で)

2.I explain our experiments in Myanmar, in the dry season 2016

3.Meteorological measurements in Yezin Agricultural University, Myanmar

4.Rice heat stress experiment in Myanmar

5.Study on heat stress in rice using temperature gradient chambers

島根大学での研究のようす(学生がどんなふうに研究活動しているかもわかります)
1.島根大学人工気象室での,イネの高温障害に関する実験
2.人工気象室での実験のためのポット実験その1
3.人工気象室での実験のためのポット実験その2
4.学生による田植えの様子
5.学生による田植えと水田均平化の様子
6.ポット栽培の準備その1
7.ポット栽培の準備その2
8.ペーパーポット苗の田植えの様子
9.ラッカセイ,黒大豆などのポットでの栽培
10.島根大学実験水田の案内

調査方法の動画マニュアル(島根大学学生用です)
日本語動画マニュアル
1.葉耳間長の測定方法
2.イネの葉齢
3.イネの草丈,分げつ数
4.イネ葉身の葉緑素値(SPAD)の測定
5.イネ種子の育苗箱への散播

英語動画マニュアル
1.開花時刻調査のカメラの設置方法(ミャンマーイエジン農業大学実験水田において)

2.Examining the meiosis stage in rice using the distance between auricles of the last two leaves

3. How to use SPAD meter

4. How to measure tiller number in rice plants

エチオピア フォガラ国立稲研究研修センターに出張したときに現地で撮影した動画
1.エチオピア,フォガラ州の農村の鶏
2.エチオピア、フォガラ州の農村
3.エチオピア、フォガラ州、牛と牛小屋
4.馬車と自動車 エチオピアのフォガラ州
5.エチオピア、バハルダール市にあるタナ湖から流れ出す青ナイル


ミャンマーイエジン農業大学実験水田で撮影した動画集
1.鳥よけの風船その1

2.鳥よけの風船その2


フィリピンでの観光動画(国際イネ研究所近くの観光地に現地スタッフの方に案内していただきました)
1.急流を上る

2.急流を下る

3.岩の間を通過

4.滝に突っ込む

5.滝つぼに飛び込み,岸に戻る

6.浅瀬登りの渋滞と水路








トップ アイコン
トップページヘもどる