(1) この場合の帰無仮説と対立仮説を述べましょう.

 ヒントはつけません.統計的検定をする場合には最初にかならず帰無仮説を設定します.そして,帰無仮説が成り立つと仮定した場合,今回の結果が起こる確率である有意確率(p-値)を求めます.その確率が設定した有意水準より小さい場合,そのような確率に低いことが起こったと考えるより,確率を計算する前提となった帰無仮説をむしろおかしいと判断し,帰無仮説を棄却して,その代わりに対立仮説を採用します.したがって,帰無仮説は確率を計算できるようなものでなければなりません.例えば,ジャンプした距離は42cm以上であるという仮説では確率の計算のしようがないので,帰無仮説にはならないのです.

(2) 標本数,標本平均,標本標準偏差を求めましょう.

 ほぼ前回の宿題と同じ問題です.
エクセルを用いた母分散が既知のときあるいは大標本の平均に関する統計的検定(両側検定)
(1) この場合の帰無仮説と対立仮説を述べましょう.

(2) 標本数,標本平均,標本標準偏差を求めましょう.

(3) 以下の(      )に適切な数字(小数第4位を四捨五入し,小数第3位まで)を入れ,{      }内のことばから適切なことばを選びましょう.

この場合のp-値は( A )となる.有意水準を5%に設定した場合,帰無仮説は棄却( B: される ・ されない ).したがって,2つの池の魚の体重は( C: 同じである  ・ 異なる ・ 同じとはいえない ・ 異なるとはいえない).有意水準を1%に設定した場合,帰無仮説は棄却( D: される ・ されない ).したがって,2つの池の魚の体重は( E: 同じである  ・ 異なる ・ 同じとはいえない ・ 異なるとはいえない).
問2.下のデータは2つの池の魚をそれぞれ100匹無作為に抽出して,その体重を測定した結果です.2つの池の魚の体重が異なるかどうかを検定したいと考えました.
(3) 以下の(      )に適切な数字(小数第4位を四捨五入し,小数第3位まで)を入れ,{      }内のことばから適切なことばを選びましょう.

この場合のp-値は( A )となる.有意水準を5%に設定した場合,帰無仮説は棄却( B: される ・ されない ).したがって,このカエルのジャンプの母平均は( C: 42cmである  ・ 42cmでない ・ 42cmであるとはいえない ・ 42cmでないとはいえない)となります.
番号 距離(cm)
1 64
2 58
3 51
4 74
5 45
6 28
7 31
8 47
9 25
10 45
11 44
12 65
13 33
14 24
15 57
16 54
17 35
18 50
19 35
20 36
21 36
22 41
23 81
24 43
25 51
26 34
27 49
28 61
29 38
30 26
31 28
32 35
33 49
34 45
35 47
36 56
37 51
38 51
39 18
40 22
41 24
42 49
43 18
44 28
45 39
46 62
47 31
48 38
49 56
50 32
51 56
52 18
53 50
54 54
55 40
56 63
57 30
58 19
59 19
60 23
61 49
62 41
63 35
64 45
65 37
66 40
67 46
68 52
69 41
70 36
71 48
72 26
73 28
74 44
75 33
76 30
77 19
78 18
79 47
80 41
81 35
82 43
83 53
84 42
85 15
86 43
87 25
88 41
89 36
90 31
91 45
92 35
93 23
94 47
95 19
96 26
97 21
98 35
99 46
100 25
平均 39.54
標準偏差 13.46

生物統計学第7回宿題のヒント

問1.右のデータはカエルのジャンプした距離を100回測定したものです.以下の(1)〜(3)について計算しましょう.
標本番号 A池(kg) B池(kg)
1 4.85 4.94
2 4.42 3.99
3 4.06 5.56
4 4.62 4.7
5 4.77 4.93
6 4.95 4.44
7 5.48 4.73
8 4.98 4.38
9 4.97 5.45
10 5.13 4.57
11 4.97 4.8
12 4.77 5.28
13 4.01 4.98
14 5.98 5.24
15 4.96 5.41
16 4.3 4.76
17 5.5 5.06
18 5.91 4.13
19 5.48 5.5
20 4.95 4.15
21 5.02 5.14
22 4.84 5.78
23 4.93 4.84
24 4.59 5.06
25 4.71 5.56
26 4.42 4.98
27 5.22 5.5
28 5.46 5.61
29 3.96 4.92
30 3.95 5.6
31 5.12 5.52
32 5.6 4.8
33 4.67 4.85
34 5.3 5.19
35 4.77 4.2
36 4.79 4.97
37 5.65 4.81
38 5.14 5.09
39 5.41 5.3
40 5.1 4.72
41 5.77 4.58
42 5.64 5.13
43 4.23 4.56
44 4.74 5.25
45 5.22 4.59
46 4.86 4.59
47 4.65 5.57
48 4.52 5.57
49 4.95 5.56
50 5.12 4.95
51 5.34 4.75
52 4.79 5.41
53 5.53 4.76
54 4.47 4.87
55 4.6 5.11
56 4.2 5.02
57 5.1 5.22
58 4.74 4.67
59 4.69 4.79
60 5.23 4.7
61 5.01 5.38
62 4.5 4.46
63 5.14 5.5
64 5.11 4.6
65 3.93 5.44
66 4.51 5.57
67 5.01 5.24
68 4.51 5.23
69 5.13 5.1
70 4.47 5.5
71 4.27 4.99
72 4.99 5.26
73 5.37 5.84
74 5.26 3.88
75 4.96 5.08
76 4.63 5.12
77 5.02 4.71
78 5.39 5.11
79 4.66 5.61
80 4.45 5.15
81 6.08 5.49
82 5.57 5.3
83 5.28 4.62
84 5.84 5.27
85 4.45 5.55
86 5.26 5.59
87 5.11 4.68
88 4.29 5.01
89 5.37 4.46
90 5.02 5.18
91 5.28 5.09
92 4.78 4.89
93 4 4.62
94 5.75 5.36
95 4.19 5.06
96 4.78 5.38
97 3.78 5.62
98 4.92 5.7
99 5.33 5.65
100 5 5.38
エクセルの関数を使った代表値の計算方法
生物統計学の宿題のヒントに戻る
エクセルの分析ツールを使った基本統計量の計算
エクセルを用いた2つの独立した母集団から得た2つの標本平均に関する統計的検定