教育活動

| 教養科目 | 基盤科目 | 専攻科目 | 大学院科目 | 公開科目 |

◆教養科目

1.フィールドで学ぶ「斐伊川百科」

 何を学ぶの? 出雲地域の自然と科学、歴史と文化,産業とくらしなどを講義とフィールドワークによって学びます。
 どこで? 講義室(未定),斐伊川流域など
 いつ? 平成25年度は金曜日5・6時限と斐伊川流域でのフィールドワークを実施予定.
 誰が受講できるのか? 全学部OK.ただし,受講制限の可能性はあります.まずは4月12日のガイダンスに出席してください.
 何単位? 2単位です.
 成績は? 出席点とレポート点で決まります.


2.自然と語ろう

 何を学ぶの? 森,耕地,海洋などの自然について.
 どこで? 大学ホール
 いつ? 平成25年度は前期月曜日3・4時限.
 誰が受講できるのか? 全学部OK.ただし,定員300名.まずは4月15日のガイダンスに出席してください.
 何単位? 2単位です.
 成績は? 小テストとレポートなどで決まります.


3.環境問題通論A(前期)・B(後期)

 何を学ぶの? キャンパス内のことから地球規模の環境問題まで,一緒に考えましょう.
 どこで? 大学ホール
 いつ? 平成25年度は前期金曜日9・10時限と後期火曜日9・10時限.
 誰が受講できるのか? 全学部OK.ただし,教室定員まで.まずは4月と10月のガイダンスに出席してください.
 何単位? 2単位です.
 成績は? 出席と小レポートで決まります.


4.森林の生態と環境保全

 何を学ぶの? 森林の生態系の持つさまざまな機能と環境保全についての講義とグループワーク.
 いつ? 平成25年度不開講.
 誰が受講できるのか? 全学部OK.
 何単位? 2単位です.
 成績は? 出席とプレゼンとレポートと小テストで決めます.

山下の 教育活動へ Home